皆さんこんにちは。
興学社高等学院 新越谷校 2学年ブログです。
4月になり、2年生となり、初めての始業式を行いました!
杉本教頭と窪田主任のありがたいお話しを真面目に(?)聞いていますね!
初めての後輩にみんなドキドキ・わくわくしています
先輩として頼りがいのある姿勢を見せられるようにしましょう!

新校舎のお披露目もしました!
キレイな校舎に大盛り上がり
どんな授業ができるかな??想像が膨らみます!
久しぶりに会う友達と話が止まりません!
今日はなんだかいつもより騒がしかったような・・・(-_-;)

これからまた1年間、一緒に楽しい思い出をつくっていきましょう。
・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks
・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1
https://kohgakusha-koshigaya.com/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1
PR
皆さん、こんにちは。
興学社高等学院です。
久しぶりに通常授業が始まりました!
後期試験・レポート期間が終了し、生徒は最後の通常授業を楽しみにしていました。
メイクアップ

切り絵
ボードゲーム

プラ板工作


フォトマスターと体育の授業は近くの運動場や公園などで授業を行いました。
お昼休みはみんなでお昼を食べたり、好きなことをしたりと自由な時間を過ごしていました。


興学社高等学院です。
久しぶりに通常授業が始まりました!
後期試験・レポート期間が終了し、生徒は最後の通常授業を楽しみにしていました。
メイクアップ
切り絵
ボードゲーム
プラ板工作
フォトマスターと体育の授業は近くの運動場や公園などで授業を行いました。
お昼休みはみんなでお昼を食べたり、好きなことをしたりと自由な時間を過ごしていました。
通常授業も残り少なくなってきました。
1年間の締めくくりとして最後の通常授業も楽しんで行いましょう!
・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks
・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1
https://kohgakusha-koshigaya.com/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1
皆さん、こんにちは。
興学社高等学院です。
1/31(金)に体験型職業ガイダンスが行われました。
今回も4つの分野に分かれて興味のある職業を体験しました。
デザイン系では顔のバランスを考えながらイラストを作成しました。
歯科系では実際に現場で使っている材料を使い、指の模型を作りました。
先生達の型も取っていました!
教育系では教育学について学びました。

就労移行支援事業部ではカードを使ったゲームや、ビジネスマナーの○×クイズを行ないました。
将来の進路を考えるいい機会になりました。
今回で今年度最後のガイダンスとなりました。
1年間を通して、様々な体験をすることができ、進路について深く考えることができました。
興学社高等学院です。
1/31(金)に体験型職業ガイダンスが行われました。
今回も4つの分野に分かれて興味のある職業を体験しました。
デザイン系では顔のバランスを考えながらイラストを作成しました。
歯科系では実際に現場で使っている材料を使い、指の模型を作りました。
先生達の型も取っていました!
教育系では教育学について学びました。
就労移行支援事業部ではカードを使ったゲームや、ビジネスマナーの○×クイズを行ないました。
将来の進路を考えるいい機会になりました。
今回で今年度最後のガイダンスとなりました。
1年間を通して、様々な体験をすることができ、進路について深く考えることができました。
以下、各種SNS等も併せてご覧ください!
・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks
・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1
皆さん、こんにちは。
興学社高等学院です。
新越谷校では1月9日からレポート期間が始まりました。
進級に関わる大事な授業なので、みんな頑張っています。

楽しみながら授業をうけています!

大変だったレポート期間も終了です!
そして今週からは通常授業が始まります!
楽しみですね♪
今年度も残りわずか。
残りの期間もがんばりましょう!
興学社高等学院です。
新越谷校では1月9日からレポート期間が始まりました。
進級に関わる大事な授業なので、みんな頑張っています。
楽しみながら授業をうけています!
大変だったレポート期間も終了です!
そして今週からは通常授業が始まります!
楽しみですね♪
今年度も残りわずか。
残りの期間もがんばりましょう!
以下、各種SNS等も併せてご覧ください!
・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/
・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw
・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks
・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/
・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1
皆さん、こんにちは。
興学社高等学院です。
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
新越谷校では、1/7(火)に始業式が行われました。
約2週間ぶりの登校です。

先生方のお話しの後、作文コンクールの表彰も行われました。
おめでとうございます!
また、新しい先生の紹介がありました。
社会科の宮﨑柊也先生です。
よろしくお願いします!
明後日からはレポート期間が始まります。
頑張っていきましょう!
興学社高等学院です。
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします。
新越谷校では、1/7(火)に始業式が行われました。
約2週間ぶりの登校です。
先生方のお話しの後、作文コンクールの表彰も行われました。
おめでとうございます!
また、新しい先生の紹介がありました。
社会科の宮﨑柊也先生です。
よろしくお願いします!
明後日からはレポート期間が始まります。
頑張っていきましょう!
以下、各種SNS等も併せてご覧ください!