忍者ブログ
通常授業の様子をお届けします!
皆さんこんにちは。
興学社高等学院2学年ブログです。

今回は通常授業の様子をお届けします♪
99種類もある授業から、一人ひとりの時間割が決定しましたemoji


運動場ではヨガや卓球も行っていますemoji




ボルダリングにも挑戦していますemoji



調理実習ではピザを作りましたemoji




こちらは様々な授業の一コマですemoji










SHRも行いましたemoji



7月は試験対策授業が始まっています。
みんな一生懸命頑張って取り組んでいます。

これからも日常の様子をアップしていきます!


以下、各種SNS等も併せてご覧ください!
・HP
・YouTube
・X(旧Twitter)
・Instagram
・TikTok
『発達障害でも行ける高校』『発達障害 受け入れ 高校』『発達障害 通信制 高校』『通信制高校 発達障害』『発達障害 グレー ゾーン 高校』『知的障害 グレー ゾーン 高校』『グレーゾーン 高校 どうする』『学習障害 グレー ゾーン 高校』『発達 障害 グレー 高校』『不登校 でも 行ける 私立 高校』『不 登校 高校 行けない』『通信制高校 スクーリング 行けない』『高校行けない 不登校』『高校の勉強についていけない』『通信制高校も行けない』『wisc検査 対応 高校』
PR

2025/07/08 16:38 | 日常生活
体験型職業ガイダンスを行いました!
皆さんこんにちは。
興学社高等学院2学年ブログです。

7/2(水)に体験型職業ガイダンスを行いました。

コンピューター・ゲーム系はプログラミング体験を行いました。



簿記・経理・ビジネス系では簿記や経理の入門編を教わりました。



医療秘書・医療事務系では医療事務のお仕事について学ぶことができました。



ファッション系では、「転写プリント」の技術を学び、実際にトートバッグに自分でプリントアレンジを行いました。



就職・ビジネス系では、「大人はなぜ働くのか?」をテーマに働くことについて考えることができました。



自立訓練では、これからの季節にぴったり!すいかやひまわり型のうちわを作成しました。


今回の体験型職業ガイダンスはどうでしたか?気になる進路先を見つけたら、積極的に資料請求やオープンキャンパスへの参加、事業所見学等々、行動に移しましょう!

次回の体験型職業ガイダンスもお楽しみに☆



以下、各種SNS等も併せてご覧ください!

・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/

・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw

・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks

・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/

・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1



『発達障害でも行ける高校』『発達障害 受け入れ 高校』『発達障害 通信制 高校』『通信制高校 発達障害』『発達障害 グレー ゾーン 高校』『知的障害 グレー ゾーン 高校』『グレーゾーン 高校 どうする』『学習障害 グレー ゾーン 高校』『発達 障害 グレー 高校』『不登校 でも 行ける 私立 高校』『不 登校 高校 行けない』『通信制高校 スクーリング 行けない』『高校行けない 不登校』『高校の勉強についていけない』『通信制高校も行けない』『wisc検査 対応 高校』


2025/07/05 20:03 | 日常生活
6月遠足に行ってきました!

皆さんこんにちは。
興学社高等学院 新越谷校 2学年ブログです。

6/17(火)に遠足に行ってきました!
今回は選べる!セレクト遠足でした。
「西武園ゆうえんち」と「鴨川シーワールド」の2か所から自分の好きなほうを選ぶことができました(^^♪
6月とは思えない猛暑日となりましたが、体調に気を付けながら楽しみましたemoji


まずは、「西武園ゆうえんち」の様子をお届けします!
レトロな街並みで、懐かしい気持ちになりました!


西武園ゆうえんちといえば、やっぱり「ウルトラマン・ザ・ライド」と「ゴジラ・ザ・ライド」ですよね!スリル満点で大満足。何度も乗っている生徒もいましたΣ(・ω・ノ)ノ!




その他、列車やメリーゴーランド、空中ブランコ、バイキング等々・・・様々なアトラクションがありました


ご飯も美味しかったですね



ゴジラカレーもありました!!口が真っ黒になりました(^^;


お土産もたくさん買うことができました!



続いて、「鴨川シーワールド」のご様子です!

暑い日でしたが、潮風が気持ち良かったですね!


鴨川シーワールドには多数の水族館があり、くらげやペンギン、ウミガメと会うことができましたemoji
イルカやシャチのショーは迫力満点でしたemoji大きな水しぶきがあがり、びしょぬれにΣ(゚Д゚)


また、行きましょう!✨


窪田先生のバスガイドも楽しかったですね!



次回は大型イベントである「修学旅行 in 大阪」です!お楽しみに☆



以下、各種SNSも併せてご覧ください!
・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/

・Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw

・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks

・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/

・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1


『発達障害でも行ける高校』『発達障害 受け入れ 高校』『発達障害 通信制 高校』『通信制高校 発達障害』『発達障害 グレー ゾーン 高校』『知的障害 グレー ゾーン 高校』『グレーゾーン 高校 どうする』『学習障害 グレー ゾーン 高校』『発達 障害 グレー 高校』『不登校 でも 行ける 私立 高校』『不 登校 高校 行けない』『通信制高校 スクーリング 行けない』『高校行けない 不登校』『高校の勉強についていけない』『通信制高校も行けない』『wisc検査 対応 高校』

2025/06/24 10:08 | イベント関連
体験型職業ガイダンスを行いました!
皆さんこんにちは。
興学社高等学院2学年ブログです。

6/4(水)に体験型職業ガイダンスを行いました。

2年生になり初めてのガイダンスとなりましたが、昨年よりも進路についてしっかりと考えて、真剣に受講している様子が見られました。


美容系では、実際にカツラにパーマをかけてみました。なんと、このかつら、人間の髪の毛を使用しているんですって!


デザイン系では、ロゴマークの作成を行いました!一番人気の授業でした✨


ホテル・ブライダル系では、ゼクシィの雑誌を見て話し合いを行いました!


保育・幼児教育系では、手遊びをしたり、簡単に遊べるグッズを作成したりしました!



歯科系では、理科工作室で指の模型を作りました。楽しそう!


就労移行支援では、マップを見ながらグループワークを行いました!


進路に向けて考え始める時期となりましたね。
既にオープンキャンパスに参加したり、職場見学に行ったりしている生徒もいて素晴らしいです!
卒業後のその先を見据えて一緒に考えていきましょう!(^^)!


以下、各種SNS等も併せてご覧ください!

・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/

・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw

・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks

・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/

・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1



『発達障害でも行ける高校』『発達障害 受け入れ 高校』『発達障害 通信制 高校』『通信制高校 発達障害』『発達障害 グレー ゾーン 高校』『知的障害 グレー ゾーン 高校』『グレーゾーン 高校 どうする』『学習障害 グレー ゾーン 高校』『発達 障害 グレー 高校』『不登校 でも 行ける 私立 高校』『不 登校 高校 行けない』『通信制高校 スクーリング 行けない』『高校行けない 不登校』『高校の勉強についていけない』『通信制高校も行けない』『wisc検査 対応 高校』


2025/06/05 18:42 | 日常生活
5月遠足に行ってきました!

皆さんこんにちは。
興学社高等学院 新越谷校 2学年ブログです。

今回は、5月遠足についてお届けします♪
今回は、なんと豪華2日間!✨
両日参加するもよし、一日だけ参加するもよし、自分で選ぶことができます。
行先は、1日目が「成田ゆめ牧場」、2日目が「葛西臨海公園」です。

どちらもバス遠足となります
バス内も楽しそうですね!



まずは、成田ゆめ牧場!



さすが牧場のお肉!とっても美味しかったです
もりもり食べて、あっという間に完食です!





BBQ後は自由行動です。アーチェリーやトロッコ列車、釣り堀等々がありました


そして、牧場といえば、なんといっても動物とのふれあいですね
癒されます~


続いて葛西臨海公園です!


こちらも到着してすぐに、BBQです!
成田ゆめ牧場遠足に参加した生徒は2日間連続のBBQですね!贅沢!✨


BBQ後は、自由行動です。
お天気にも恵まれました!emoji


葛西臨海公園には水族館や「日本最大級」の観覧車もありました!



お土産も買って大満足!


楽しい思い出ができましたね!
6月にも遠足があります!!
たくさんのご参加、お待ちしています(^^♪


・HP
https://kohgakusha-koshigaya.com/

・YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCELUWAL5yH34IUmfVDjNQsw

・X(旧Twitter)
https://twitter.com/kohgakusha_snks

・Instagram
https://www.instagram.com/khs_kohgakusha_shinkoshigaya/

・TikTok
https://www.tiktok.com/@khs_shinkoshigaya?_t=8ld8HGfG22q&_r=1


2025/05/16 12:52 | イベント関連

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]