忍者ブログ
通常授業の様子をお届けします!
皆さんこんにちは。
興学社高等学院2学年ブログです。

今回は通常授業の様子をお届けします♪
99種類もある授業から、一人ひとりの時間割が決定しましたemoji


運動場ではヨガや卓球も行っていますemoji




ボルダリングにも挑戦していますemoji



調理実習ではピザを作りましたemoji




こちらは様々な授業の一コマですemoji










SHRも行いましたemoji



7月は試験対策授業が始まっています。
みんな一生懸命頑張って取り組んでいます。

これからも日常の様子をアップしていきます!


以下、各種SNS等も併せてご覧ください!
・HP
・YouTube
・X(旧Twitter)
・Instagram
・TikTok
『発達障害でも行ける高校』『発達障害 受け入れ 高校』『発達障害 通信制 高校』『通信制高校 発達障害』『発達障害 グレー ゾーン 高校』『知的障害 グレー ゾーン 高校』『グレーゾーン 高校 どうする』『学習障害 グレー ゾーン 高校』『発達 障害 グレー 高校』『不登校 でも 行ける 私立 高校』『不 登校 高校 行けない』『通信制高校 スクーリング 行けない』『高校行けない 不登校』『高校の勉強についていけない』『通信制高校も行けない』『wisc検査 対応 高校』
PR

2025/07/08 16:38 | 日常生活

| HOME | 体験型職業ガイダンスを行いました!>>
忍者ブログ[PR]